箱根
箱根は東京の西、富士箱根伊豆国立公園内にあり、温泉街や富士山の絶景が多く観光で知られる山間の町です。 芦ノ湖のほとりに立つ赤い鳥居で知られる箱根神社が有名で遊覧船で観光もできます。噴気を上げる大涌谷の硫黄泉も有名で付近には多くの温泉があり 人気のスポットとなっております。
箱根湯本温泉は十七湯の中で最も古い歴史を持ち、伝承では天平10年(738)の開湯と言われます。江戸時代には源泉が次々に開発され、全国的に有名な温泉場として 大いに賑わいました。現在でも源泉数、温泉旅館・ホテルの数、滞在または宿泊する旅客数などが最多で箱根温泉の中心的存在です。
駅前商店街は各種箱根土産やグルメがたくさんあり足湯スポットもあり気軽に温泉気分を味わうことも可能です。大涌谷は、およそ3,000年前の噴火によって神山(標高1,438m)が崩壊してできました。 現在もあちこちから硫化水素を含む噴煙が上がっています。そのため、樹木は立ち枯れ、岩石は粘土化して赤茶けた山肌が見えています。 沸き立つ湯釜、白煙を吹き上げる噴気孔など、火山のダイナミックな活動の様子を観察できます。
- 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 大涌谷駐車場:9:00~16:00
- 駐車料金:普通車:¥530
芦ノ湖は、箱根火山のカルデラの中にある周囲約20kmの細長い湖、カルデラ湖です。今から約3100年前に起きた大涌谷付近の噴火による土砂が、 当時仙石原を流れていた川(古い早川)をせき止めたため、その上流に水がたよって湖となりました。 芦ノ湖遊覧船は富士山の絶景や箱根神社の鳥居など人気の遊覧船です。
箱根神社は開運厄除のパワースポットで有名です。箱根三大神社は「箱根神社」「箱根元宮」「九頭龍神社」の3つで 全ての神社にお参りすることで身も心も洗われて、 明日への活力となるとされています。開運厄除・心願成就・勝運守護・交通(道中)安全・縁結びに御神徳の高い神様として信仰を集める神社です。また 箱根神社の中で特に人気の、平和の鳥居で、芦ノ湖湖畔に立つ鳥居で有名です。
江戸時代に全国に置かれていた50か所余りの関所のうち、当時の匠の技や道具を使い唯一完全復元された箱根関所。箱根関所資料館では、 13のテーマで箱根関所を分かりやすく解説、大名行列のミニチュア展示は大人気です。敷地内にある富士山や芦ノ湖を一望できる展望広場は絶好の撮影スポットで人気です。
箱根町:神奈川県足柄下郡箱根町